tag: 民家 1/1
キャットフードを食べるクマ!
日時:令和4年9月6日 04時00分ごろ 住所:福島県福島市在庭坂 状況:民家にツキノワグマが侵入し、飼っているネコの餌を食べていた 動画ニュース:YouTube ...
- 0
- 0
三重県のクマ目撃情報('10.10.4)
日時:2010年9月18日午前8時30分ごろ場所:桑名市多度町美鹿状況:子グマ1頭が歩いているのを、市消防署多度分署員や市民が目撃。 体長約60センチ。ガードレール沿いの斜面から谷間の川の方に向かったという。 現場は市立多度西小学校から約500メートルで、民家に近い場所。 三重県自然環境室は「多度町地区はクマの生息域ではなく、詳しく調査が必要だが、 滋賀県など県外から来た可能性はある」としています...
- 0
- 0
宮城県のクマ出没情報('10.2.25)
[ツキノワグマ] ブログ村キーワード日時:2010年2月24日早朝場所:仙台市青葉区芋沢字権現森山状況:1頭徘徊。 現場は民家裏の山林。クマ出没最新情報は人気アウトドアブログランキングから職人手作り 消音機能付き熊よけベル熊よけベル(中)カラビナ付き熊よけスプレーカウンターアソールト好日山荘Webショップ...
- 0
- 0
岩手県のクマ出没情報('09.5.11)
日時:2009年5月7~8日場所:普代村第2地割備考:下記参照1軒の民家にクマが3度も現れ、一度は民家内に侵入してリンゴを食べて立ち去っていた。在宅していた住人にけがはなかった。久慈署によると、1度目は7日午前3時ごろ。鍵のかかっていなかった玄関からクマが入り込み、廊下にあったリンゴ約80個を食べて出て行った。2度目(7日午後9時ごろ)と3度目(8日午前1時ごろ)は施錠していたため入れなかった。3度目は住人が爆竹を鳴ら...
- 0
- 0
北海道のヒグマ出没情報('09.3.14)
日時:2009年3月11日場所:北海道斜里町備考:下記参照民家に体重80キロほどとみられる雌のヒグマが現れた。ヒグマは物置に近づくと窓ガラスを壊して顔を入れ、貯蔵してあったたくあんを食い荒らした。ヒグマはその後、市街地のほうへ逃げていった。現場は知床半島に近い場所だが、民家にヒグマが現れるのは珍しいという。専門家によると、熊は匂いの強いものに興味を示すといわれていて、たくあんの匂いにひかれて住宅に現れた可...
- 0
- 0
富山県のツキノワグマ出没情報
日時:2006年11月2日午後9時30分頃場所:滑川市開の県道沿いの民家備考:民家のガラス戸や網戸に、クマと見られる爪の跡や、体当たりしたと見られる泥がついていた。また、同日午後8時過ぎには、この民家から南におよそ200メートル離れた県道で車を運転していた人が道路を横断するクマを目撃。クマは成獣と見られ、滑川市や警察、地元の猟友会のメンバーがパトロールをして注意を呼びかけているお探しの情報がなかったらFC2 Blog R...
- 0
- 0
福島県のクマ出没情報
日時:2006年10月16日午前7時20分頃場所:福島市田沢御堂内備考:足跡のみ。数日前には民家でもミツバチを飼育していた箱があらされていた。現場は蓬莱団地から約200メートル。近くには蓬莱東小や蓬莱中がある...
- 0
- 0