tag: 永源寺 1/1
滋賀・東近江市 クマ出没目撃情報 [2020.3.23]
令和2年3月21日午前7時半頃、滋賀県東近江市蓼畑で遭遇しました。鼻先からお尻まで1メートル強ありかなり大きい個体だと思います。実は昨日もここに来ていて隣の沢で生き物採集していて何故か屠殺場の匂いがするなと思っていたら今日沢の下の方でカラスが10匹くらい騒いでいて動物でも死んでるのかと思いながら沢の上に降りました。道の下を沢の流れが通っていて何気なくのぞくとシカの死体が三体ありました!ちょっとびびって足元...
- 0
- 0
滋賀県のクマ出没目撃情報('12.9.5)
日時:2012年8月24日 18時00分ごろ住所:東近江市永源寺相谷町状況:1頭徘徊。---------------------------------------------------日時:2012年9月2日 09時00分ごろ住所:米原市村居田状況:1頭徘徊。---------------------------------------------------日時:2012年9月2日 09時30分ごろ住所:長浜市東上坂町状況:子グマ1頭徘徊。現場は米原市境に近い国道365号。上記と同じ個体か。----------------------------------------...
- 0
- 0
滋賀県のクマ出没目撃情報('12.6.26)
日時:2012年6月14日 07時35分ごろ場所:長浜市木之本町川合状況:クマ1頭徘徊。 現場は国道303号(川合トンネルから杉野方面への一之瀬橋付近)。---------------------------------------------------日時:2012年6月14日 16時00分ごろ場所:長浜市湖北町伊部状況:子グマ1頭徘徊。現場は小谷山の望笙峠付近。---------------------------------------------------日時:2012年6月15日 07時30分ごろ場所:東近江市永源寺相...
- 0
- 0
【鈴鹿山系】滋賀県のクマ出没情報('11.10.24)
日時:2011年10月18日 午前6時ごろ住所:東近江市永源寺相谷町状況:イノシシ捕獲用の罠に1頭掛かっているのを猟友会メンバーが見つけた。 県内でクマが捕獲されたのは今年初めて。後に放獣。 体長約100センチ、体重約40キロのオス。推定4歳。 現場は鈴鹿山系(湖東地区)で、クマが捕獲されるのは珍しいという。 鈴鹿山系は湿気が多く、クマは生息しにくいという。ホームページへ戻る...
- 0
- 0