広島県のクマ目撃出没情報 [2020.8.24]
日時:令和2年7月30日 18時30分ごろ
住所:広島県安芸高田市高宮町羽佐竹
状況:ツキノワグマの目撃情報
現場:高北広域農道(上羽佐竹集会所の北東)
------------------------
日時:令和2年7月31日 18時00分ごろ
住所:広島県三次市小田幸町
状況:亜成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約80センチ
現場:国道375号(県立歴史民俗資料館付近)
動向:みよし風土記の丘方向に移動
------------------------
日時:令和2年8月2日 08時30分ごろ
住所:三次市小田幸町
状況:亜成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:みよし風土記の丘(県立歴史民俗資料館)付近
------------------------
日時:令和2年8月3日 08時00分ごろ
住所:広島市安佐南区沼田町阿戸
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:県道77号久地伏谷線「郷坂バス停」付近
------------------------
日時:令和2年8月4日 06時15分ごろ
住所:三次市和知町
状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:不明
※地内に中国自動車道、国道183号、JR芸備線下和知駅、国兼川、和田簡易郵便局、和知八幡神社などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 07時00分ごろ
住所:三次市作木町森山中
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:路上
※地内に県道437号大津横谷線などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 07時30分ごろ
住所:三次市作木町光守
状況:幼ツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:不明
※地内に砂井谷川、小谷川、八幡神社などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 17時30分ごろ
住所:三次市粟屋町
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:粟屋西自治交流センター付近
------------------------
日時:令和2年8月10日 08時00分ごろ
住所:広島市安佐北区安佐町毛木
状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約150センチ
現場:不明
※地内に太田川、広島自動車道、安佐動物公園、県道177号下佐東線、安佐トンネル、JR西日本広島総合グラウンド、コカ・コーラレッドスパークスホッケースタジアムなどがある
------------------------
日時:令和2年8月16日夕方~17日早朝
住所:広島市安佐北区安佐町飯室
状況:ツキノワグマの出没情報
現場:ふじビレッジ北側の法面付近
※周辺に鈴張川、フレスタコムズ店、ローソン広島飯室西店、清和中学校などがある
------------------------
日時:令和2年8月17日 20時00分ごろ
住所:東広島市河内町小田
状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:国道432号
※地内に沿線に椋梨ダム、白竜湖、椋梨川、深山速谷神社、猿岩トンネルなどがある
------------------------
日時:令和2年8月18日 06時00分ごろ
住所:東広島市志和町志和東
状況:釣り人が体長約100センチのツキノワグマ1頭を目撃
現場:並滝寺池の水辺
------------------------
日時:令和2年8月19日 06時00分ごろ
住所:東広島市黒瀬町乃美尾
状況:ツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:県道333号岡郷東市之堂線付近
※周辺に黒瀬川、乃美尾小学校、広島国際ゴルフ倶楽部、岡郷池、特別養護老人ホームさくら園、広島国際大学東広島キャンパスなどがある
------------------------
日時:令和2年8月19日 10時00分ごろ
住所:広島市安佐北区白木町志路
状況:自動車と成獣のツキノワグマ(体長約150センチ)の交通事故が発生。熊は逃走
現場:県道68号大林井原線(横谷橋付近)
※熊は怪我をして凶暴になっている可能性がありますので、十分に気をつけましょう(安佐北警察署)
------------------------
日時:令和2年8月22日 08時30分ごろ
住所:庄原市高野町和南原
状況:ツキノワグマによる人身被害が発生
畑付近で、近くの男性が、イノシシ捕獲用のくくり罠にかかっていたクマに襲われ、右手親指骨折と顔面(右頬)を負傷。男性は自力で自宅に戻り119番通報。病院に運ばれたが、命に別条はないという。
クマはくくり罠を引きちぎり襲ってくる危険性があるため、射殺された。後に付近の農地に埋却。体長約100センチ、体重44キロ。成獣のメス。
現場は、庄原市高野支所より北に約4km。
------------------------
日時:令和2年8月22日 15時00分ごろ
住所:東広島市福富町上竹仁
状況:ツキノワグマの足跡らしきものが確認された
現場:不明
※今後クマが出没する可能性があります。クマに遭遇したときは刺激せず、ゆっくりと静かに立ち去るなど、落ち着いた行動を取りましょう(東広島警察署)
住所:広島県安芸高田市高宮町羽佐竹
状況:ツキノワグマの目撃情報
現場:高北広域農道(上羽佐竹集会所の北東)
------------------------
日時:令和2年7月31日 18時00分ごろ
住所:広島県三次市小田幸町
状況:亜成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約80センチ
現場:国道375号(県立歴史民俗資料館付近)
動向:みよし風土記の丘方向に移動
------------------------
日時:令和2年8月2日 08時30分ごろ
住所:三次市小田幸町
状況:亜成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:みよし風土記の丘(県立歴史民俗資料館)付近
------------------------
日時:令和2年8月3日 08時00分ごろ
住所:広島市安佐南区沼田町阿戸
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:県道77号久地伏谷線「郷坂バス停」付近
------------------------
日時:令和2年8月4日 06時15分ごろ
住所:三次市和知町
状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:不明
※地内に中国自動車道、国道183号、JR芸備線下和知駅、国兼川、和田簡易郵便局、和知八幡神社などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 07時00分ごろ
住所:三次市作木町森山中
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:路上
※地内に県道437号大津横谷線などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 07時30分ごろ
住所:三次市作木町光守
状況:幼ツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:不明
※地内に砂井谷川、小谷川、八幡神社などがある
------------------------
日時:令和2年8月6日 17時30分ごろ
住所:三次市粟屋町
状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報
現場:粟屋西自治交流センター付近
------------------------
日時:令和2年8月10日 08時00分ごろ
住所:広島市安佐北区安佐町毛木
状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約150センチ
現場:不明
※地内に太田川、広島自動車道、安佐動物公園、県道177号下佐東線、安佐トンネル、JR西日本広島総合グラウンド、コカ・コーラレッドスパークスホッケースタジアムなどがある
------------------------
日時:令和2年8月16日夕方~17日早朝
住所:広島市安佐北区安佐町飯室
状況:ツキノワグマの出没情報
現場:ふじビレッジ北側の法面付近
※周辺に鈴張川、フレスタコムズ店、ローソン広島飯室西店、清和中学校などがある
------------------------
日時:令和2年8月17日 20時00分ごろ
住所:東広島市河内町小田
状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:国道432号
※地内に沿線に椋梨ダム、白竜湖、椋梨川、深山速谷神社、猿岩トンネルなどがある
------------------------
日時:令和2年8月18日 06時00分ごろ
住所:東広島市志和町志和東
状況:釣り人が体長約100センチのツキノワグマ1頭を目撃
現場:並滝寺池の水辺
------------------------
日時:令和2年8月19日 06時00分ごろ
住所:東広島市黒瀬町乃美尾
状況:ツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報。体長約100センチ
現場:県道333号岡郷東市之堂線付近
※周辺に黒瀬川、乃美尾小学校、広島国際ゴルフ倶楽部、岡郷池、特別養護老人ホームさくら園、広島国際大学東広島キャンパスなどがある
------------------------
日時:令和2年8月19日 10時00分ごろ
住所:広島市安佐北区白木町志路
状況:自動車と成獣のツキノワグマ(体長約150センチ)の交通事故が発生。熊は逃走
現場:県道68号大林井原線(横谷橋付近)
※熊は怪我をして凶暴になっている可能性がありますので、十分に気をつけましょう(安佐北警察署)
------------------------
日時:令和2年8月22日 08時30分ごろ
住所:庄原市高野町和南原
状況:ツキノワグマによる人身被害が発生
畑付近で、近くの男性が、イノシシ捕獲用のくくり罠にかかっていたクマに襲われ、右手親指骨折と顔面(右頬)を負傷。男性は自力で自宅に戻り119番通報。病院に運ばれたが、命に別条はないという。
クマはくくり罠を引きちぎり襲ってくる危険性があるため、射殺された。後に付近の農地に埋却。体長約100センチ、体重44キロ。成獣のメス。
現場は、庄原市高野支所より北に約4km。
------------------------
日時:令和2年8月22日 15時00分ごろ
住所:東広島市福富町上竹仁
状況:ツキノワグマの足跡らしきものが確認された
現場:不明
※今後クマが出没する可能性があります。クマに遭遇したときは刺激せず、ゆっくりと静かに立ち去るなど、落ち着いた行動を取りましょう(東広島警察署)