岩手県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.4.21]

日時:令和5年4月15日 01時00分ごろ 
住所:岩手県釜石市第3地割 
状況:熊の目撃情報 
現場:ホテルシーガリアマリン付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 07時30分ごろ 
住所:岩手県奥州市水沢羽田町向田 
状況:熊1頭の目撃情報 
現場:不明 
※地内に東北新幹線、大田代川、黒田助釣公園などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 09時30分ごろ 
住所:岩手県釜石市第3地割 
状況:熊の目撃情報 
現場:ホテルシーガリアマリン付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 11時35分ごろ 
住所:岩手県一関市大東町曽慶山ノ沢 
状況:成獣の熊1頭の目撃情報 
現場:市道 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 12時15分ごろ 
住所:岩手県岩手町沼宮内第36地割 
状況:熊の目撃情報 
現場:IGRいわて銀河鉄道沿いの田んぼ 
※国道4号「水堀バス停」の西側 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 12時30分ごろ 
住所:岩手県陸前高田市小友町両替 
状況:熊の目撃情報 
現場:不明 
※地内に両替漁港、戸隠神社、正徳寺などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 13時30分ごろ 
住所:奥州市江刺愛宕西下川原 
状況:熊1頭の目撃情報 
特徴:体長約100センチ
現場:広瀬川の堤防(江刺愛宕小学校の西側) 
対応:奥州警察署が付近で警戒に当たるとともに巡回広報した 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 19時25分ごろ 
住所:北上市立花24地割 
状況:成獣の熊1頭の目撃情報 
現場:国道107号 
座標:39°17'20.1"N 141°08'45.6"E 
※周辺にさん食亭、東陵中学校などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月15日 17時15分ごろ 
住所:陸前高田市米崎町脇の沢 
状況:熊の目撃情報 
現場:不明 
※地内に脇之沢漁港などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月17日 時刻不明 
住所:宮古市田老三王 
状況:熊の目撃情報 
現場:田老診療所付近 
※周辺に三王団地、田老保育所、宮古警察署田老駐在所、田老漁港などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月17日 19時25分ごろ 
住所:一関市千厩町磐清水鷹巣 
状況:成獣の熊1頭の目撃情報 
現場:市道付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月18日 01時20分ごろ 
住所:紫波町二日町 
状況:城山公園内に設置したカメラに熊1頭の姿が映っていた 
※城山公園では4月11日以降、クマの目撃情報が相次ぎ、紫波町は入園を規制し、監視カメラを設置。また、地元の猟友会がクマ捕獲用のドラム缶式罠を2台設置した 
------------------------ 
日時:令和5年4月18日 12時40分ごろ 
住所:釜石市唐丹町川目 
状況:熊の目撃情報 
現場:川目仮設団地バス停付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月18日 17時00分ごろ 
住所:大槌町小鎚 
状況:熊の出没情報 
現場:小鎚川に架かる蕨打直橋付近 
※周辺に蕨打直橋バス停、介護老人保健施設ケアプラザおおつち、障がい者支援施設四季の郷などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月18日 17時30分ごろ 
住所:一戸町中山稲荷林 
状況:熊の目撃情報 
現場:上山農園付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月18日 19時00分ごろ 
住所:奥州市江刺玉里玉崎 
状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 
現場:不明 
※地内に人首川、岩手県道8号水沢米里線、玉崎バス停、玉崎館(マトベ館)跡、玉崎駒形神社などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月19日 05時15分ごろ 
住所:一関市千厩町清田小天平 
状況:熊1頭の目撃情報 
現場:農家敷地内 
※周辺にメガソーラー、金田城(樋ノ口館)跡、千厩中学校、駒場交流公園などがある 
------------------------ 
日時:令和5年4月19日 07時30分ごろ 
住所:奥州市胆沢若柳中横沢原 
状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 
現場:不明 
※地内に岩手県道37号花巻平泉線、十三軒ため池、円筒分水工、水の郷未来館などがある 
------------------------ 
令和5年4月19日 防災行政無線 久慈市 
この時期は、クマが冬眠から目覚め、活発に活動する時期です。クマの餌となるようなものは、外に置かないようにし、外出する際には、鈴など音の出るものを持ち歩くなどして、十分に注意しましょう。
------------------------ 
日時:令和5年4月19日 16時30分ごろ 
住所:一関市千厩町千厩上木六 
状況:熊1頭の目撃情報 
現場:市道 
------------------------ 
日時:令和5年4月19日 18時30分ごろ 
住所:釜石市松原町2丁目 
状況:熊の目撃情報 
現場:松原公園付近 
------------------------ 
日時:令和5年4月20日 18時20分ごろ 
住所:紫波町山屋上郷 
状況:親子の熊2頭の目撃情報 
------------------------ 
日時:令和5年4月20日 18時05分ごろ 
住所:一関市藤沢町徳田堂ノ洞 
状況:幼獣の熊1頭の目撃情報 

0 Comments

Post a comment